1245年・寛元3年 乙巳(きのとみ) 24歳
後嵯峨天皇
北条経時
2月5日
幕府 殺生を禁じる(帝王編年記)
4月6日
名越朝時 卒52歳
4月8日
日朗 下総国平賀に誕生と伝う(本化別頭仏祖統記・日蓮宗年表・富士年表)
4月22日
幕府 鎌倉の市中における道路などの禁制を制定(吾妻鏡)
5月3日
幕府 守護・地頭等に対し、問注所・六波羅の召喚に応じぬ者の処罰を定む(吾妻鏡)
6月7日
幕府 鎌倉の民家ごとに松明を置かせ警備を強化する(吾妻鏡)
7月5日
前将軍・頼経 出家して法名を行智と称す(公卿補任、吾妻鏡)
7月26日
京都大地震(百錬抄)
11月
円経 元興寺別当に補任される(興福寺別当次第)
12月17日
幕府 諸国の悪党を隠匿する者の所領没収を守護人に命ずる(吾妻鏡)
12月20日
鎌倉大地震
吾妻鏡「午尅大地震。」
午の刻大地震。
12月
良快 天王寺別当に補任される(一代要記)
この年
実信 興福寺別当に補任される(興福寺別当次第)
四条金吾 誕生と伝う(身延山三世・日進聖人仰之趣)
⇒「富士年表」は墓銘により1230年・寛喜2年とする
日蓮 比叡山横川(よかわ)定光院に住すと伝う(本化別頭仏祖統記・日蓮宗年表・富士年表)
⇒日蓮の記述にはなく後世の伝承か